お知らせ一覧
| お知らせ・ブログ | 今後のセミナー | 今までのセミナー |
ブログ
お知らせや、日常の活動などをご覧ください。
2021年
1月
16日
土
金沢に縁のある菜根譚を読む

先哲の言葉と感想を日々、Facebookに一日一言として掲載を続けられている知人の川崎 剛史さん
今年から新たに毎日のシリーズに加わったのが「菜根譚を学ぶ」です。
2021年
1月
15日
金
笑い文字を体験

笑顔で「ありがとう」を伝える
笑い文字で書いてみました。
講師は、知人の笑い文字普及協会
中部<北陸・甲信越>担当の住井さなえさんです。
切っ掛けは、書く瞑想といわれる「ジャーナリング」をいているときに、笑い文字でジャーナリングをしたら、もっと楽しい気持ちを味わうことが出来るのではないかと思ったからです。
2020年
12月
31日
木
今年もお世話になりました

コロナ禍で多くの方々の働き方・
暮らし方に大きな影響を受けました。
2020年は、みなさまにとって
どのような年でしたでしょうか。
これが、みなさまの将来、そして世界にとって、実りをもたらす結果に繋がることを祈ります。
2020年
12月
15日
火
ティール組織とオレンジ組織

ティール組織 10万部突破
~マネジメントの常識を覆す
次世代型組織の出現~
フレデリック・ラルー著
ティール(進化型)組織
変化の激しい時代における生命体型組織の時代
オレンジ(達成型)組織
科学技術の発展とイノベーション、起業家精神の時代
2020年
12月
11日
金
1年後に届いた手紙

この1年をもう1度できる
プレゼントをもらったら PartⅡ
2019年 名古屋百年塾
ワークショップより
昨年の12月11日に参加した
高野登塾長と探求する
【支え愛百年塾名古屋】で書いた
2020年の1年を振り返る自分宛ての
手紙です。
事務局の方で丁度1年後に届くように
送っていただきました。
2020年
12月
01日
火
この1年をもう1度できるプレゼントをもらったら

神様から
この1年をもう一度できる
プレゼントをもらったら
あなたは何をしますか
人とホスピタリティ研究所 代表
高野 登代表のセミナー参加したときの高野氏からの問いです。
2020年
11月
04日
水
加賀棒茶の魅力を探る

昭和天皇に献上した献上加賀棒茶の
株式会社 丸八製茶場さんと
喫茶 実笑さん訪問
石川県加賀市
50プラス起業ネットワークコミュニティー
体験会より
2020年
11月
02日
月
より能い鋳物を、より能く作る 能作さん

国が指定している伝統的工芸品の
「高岡銅器」
1916年(大正5年)に鋳物の製造を開始した
株式会社能作(のうさく)さんの
高岡市オフィスパークにある
本社・工場を見学
本社・工場は、2017年に竣工したもので、
同年 「富山県ものづくり大賞」優秀賞も
受賞されています。
2020年
11月
01日
日
メガ盛りのお店 その名も「うどん万福」へ

50プラス起業ネットワークコニュニティーの
10月の体験会 PartⅡ
うどん万福さん
with 高木志郎 さん
富山県射水市白石
2020年
10月
22日
木
世界に1つだけのメタルアート美術を!

50プラス起業ネットワークコニュニティーの
10月の体験会は
Factory Art Museum TOYAMAさん
& 株式会社フジタさんを見学
『この場所で世界に1つだけのメタルアート美術を作りたい!』との想いでこのMuseumを創られ運営をされている梶川 貴子館長兼株式会社フジタ社長に案内をしていただきました。
2020年
10月
02日
金
詩魂の記念堂 - 藤村記念館

馬籠にある藤村記念館
馬籠宿の島崎藤村の生家跡に建てられたものです。
藤村の生家は、馬籠宿の本陣でしたが、1895年の大火で焼失し、戦後の1947年、建築家谷口吉郎氏の設計により建てられました。
今回、藤村記念館へ行きたいと思ったのは、設計をされた谷口吉郎氏のご子息で、同じく建築家の谷口吉生氏から、この建物について、お話を聴いたことが切っ掛けです。
2020年
10月
02日
金
会社は何のためにあるのか 浅野喜起氏に学ぶ

サラダコスモさんの中津川にある「ちこり村」
斉藤一斎先生の生誕の地とあって、言志四録のことばをイラストにして展示されています。
お手洗いには、言志四録ではなく、浅野喜起氏の「会社は何のためにあるのか!」と吉村志風先生の「生きるとは」が掲げられています。
そこには、「本紙を売店レジに、ご用意しております。お気軽に・・・」との案内があり、貰うことができます。
2020年
9月
27日
日
Zoomで図・会議を体験

Zoomで図・会議とは
Zoomによるリモートワークを図を使って、コミュニケーションを取るオンラインイベントです。
Zoomをベースに図を利用できるアプリを取り込んで、コミュニケーションや計画の取り纏めを図ることを体験するセミナーです。
2020年
9月
25日
金
合掌造りの家見学会

50プラス起業ネットワーク石川の
セミナー参加者と
50プラス起業ネットワーク石川のセミナー参加者が集うお茶サロンを主宰されている麻津子さんとの会「麻津子のお茶サロンMAK」のメンバーで、
五箇山の合掌造りの見学に行って来ました。
今後もこのような会を計画しています。
2020年
9月
18日
金
Zoomで図・会議

競争から共創の時代へ
「コミュニケーションを図解し、
図解でご縁をつなぐ」活動を
している
一般社団法人日本図解協会
代表理事:多部田憲彦
理 事 :村山 昇
2020年
9月
16日
水
企業導入が進むマインドフルネス

禅に影響を受けたスティーブ・ジョブズが創業した
Appleだけでなく、googleやゴールドマン・サックスなどの企業もマインドフルネス(瞑想)を導入していることがインターネットなどでも紹介されています。
F・ラルー著の ティール組織にも、
ティール(進化型)組織におけるマインドフルネスについて、下記のように記述がいくつかあります。
2020年
9月
13日
日
金沢町家アートスペース be金沢へ

be金沢 さんは、東山にある
約100年の歴史がある町家を改修した
ギャラリー・レンタルスペースです。
www.be-kanazawa.com 金沢市東山2丁目1-13
北鉄バス・JRバス「東山」下車 徒歩1分
原 一史(はら ひとし)副館長を訪問し、
活動とその想いについてお話を聞いてきました。
2020年
9月
01日
火
町屋でシェアキッチン

Nigiwai Space 新保屋さん内覧会に
金沢市安江町
開業準備中の金沢の町屋のシェアキッチンの見学を参考に、チェアキッチンについて考えてみましょう。
シェアキッチンが利用される利点は、
・厨房設備にかかる費用を軽減できることや
・特定の曜日や時間だけの利用することで
複業や趣味・サークルの活動、起業のための準備として
利用できることなどがあります。
今後のセミナー
今後のセミナー予定です。お気軽にお問合せください。
まずは、セミナーにご参加ください。
お申し込み、お問い合わせはこちらから!
今までのセミナー
これまでの豊富なセミナー実績をご覧ください。
2021年
1月
04日
月
【新春】経営計画についての情報・意見交換会

ティール組織に関心が高まる時代の
経営計画を考える
2021年1月4日 (土)
10:30~12:00
会 場 石川県女性センター
参加料 無 料(事前申込必要)
申 込 https://bit.ly/39F6Oyw 午後から同会場にて 合同経営計画発表会を開催
2021年
1月
04日
月
2021年 合同経営計画発表会

経営計画を発表したい人・
聴きたい人 集まれ!
経営計画を一緒に発表しませんか
2021年1月4日 (土)
13:00~16:50
会 場 石川県女性センター
参加料 無料(事前申込必要)
自社の経営計画の発表者も募集
経営のPDCAサイクルのPlanを一緒にスタートしましょう!
2020年
12月
16日
水
女性のための 「わかる起業入門」

起業に関心があるけど
開業準備は始めたけれど
どうしたらいいのと戸惑っている
女性のための
わかる起業入門
2020年12月16日(水)19:00~20:50
会場 石川県女性センター
アイディアを育む対話型セミナー
2020年
11月
14日
土
Zoomで図・会議 11月度開催

競争から共創の時代へ
「コミュニケーションを図解し、
図解でご縁をつなぐ」活動を
している
一般社団法人日本図解協会
代表理事:多部田憲彦
理 事 :村山 昇
2020年
11月
01日
日
起業【壁打ち】Web相談

【50プラス起業ネットワーク石川】主催のセミナーに出席された起業を考えている方、
石川で起業を考えている方・起業して概ね3年未満の方を対象にした
起業【壁打ち】Web相談を実施
下記のサイトからのお申込みをお待ちしております。
【主 催】50プラス起業ネットワーク石川 【後 援】一般社団法人サポートユアキャ
なお、ご質問等につきましては、随時お受けしておりますので、お気軽に下記の
「お問い合わせはこちらから!」 ご連絡ください。
Zoomでの対応もしております。
2020年
10月
01日
木
起業【壁打ち】相談 第2段

9月に実施しました【壁打ち】
10月は
【50プラス起業ネットワーク石川】主催のセミナーに出席された起業を考えている方・石川で起業を考えている方・起業して概ね3年未満の方を対象にした起業【壁打ち】相談
テーマを相談が多い【ビジネスモデル】に絞りこんで実施します。
下記のサイトからのお申込みをお待ちしております。
なお、ご質問等につきましては、随時お受けしておりますので、お気軽に下記の
「お問い合わせはこちらから!」 ご連絡ください。
Zoomでの対応もしております。
2020年
8月
30日
日
起業【壁打ち】相談 スタート

【50プラス起業ネットワーク石川】主催の
セミナーに出席された
起業を考えている方・
起業して3年未満の方を対象に
個別相談【壁打ち】を実施
期 間 2020年9月 30日まで
無料キャンペーン期間中です。
事前にお申込みください。
【主 催】50プラス起業ネットワーク石川 【後 援】一般社団法人サポートユアキャリア
2020年
8月
08日
土
個別起業相談 8月開催

【50プラス起業ネットワーク石川】主催の
セミナーに出席された
起業を考えている方・
起業して3年未満の方を対象!
無料個別相談を実施
期 間 2020年8月 31日まで
事前にお申込みください。
【主 催】50プラス起業ネットワーク石川 【後 援】一般社団法人サポートユアキャリア
2020年
7月
25日
土
輝く起業塾・半日コース 事業計画編

テーマ
実行できる事業計画を
創り上げる
2020年 7月 25 日(土) 13:00~16:00 開催
セミナー後、交流会(~17:00まで、無料)開催
2020年
6月
15日
月
Zoomによる相談 6月下期 開催

対象範囲を広げました
【50プラス起業ネットワーク石川】主催の
セミナーに出席された方以外に
起業を考えているまたは
起業して3年未満の
石川関係者も対象に!
Zoomを利用した無料の個別相談を実施
期 間 2020年6月 16日 ~ 30日まで
事前にお申込みください。
【主 催】50プラス起業ネットワーク石川 【後 援】一般社団法人サポートユアキャリア
2020年
5月
31日
日
Zoomによる相談 6月上期 開催

対象範囲を広げました!
【50プラス起業ネットワーク石川】主催の
セミナーに出席されたに
石川関係者を追加しました。
Zoomを利用した無料の個別相談を実施
期 間 2020年6月 6日 ~ 15日まで
事前にお申込みください。
2020年
5月
15日
金
Zoomによる相談・情報交換

【50プラス起業ネットワーク石川】主催の
セミナーに出席された方に
Zoomを利用した無料の個別相談を実施、
近況報告など情報交換もOK!
期 間 2020年5月31日まで
事前にお申込みください。
2020年
4月
25日
土
【開催中止】輝く起業塾・半日コース 事業計画編

新型コロナウイルスの感染予防のため
セミナーは、中止とさせていただきました。
創業して3年未満の事業者
わかる起業入門・
輝く起業塾の出席者のために!
テーマ
実行できる事業計画を
創り上げる
2020年 4月 25 日(土) 13:00~16:00 開催
セミナー後、交流会(~17:00まで、無料)開催
2020年
3月
28日
土
【開催中止】 輝く起業塾 ビジネスモデル編

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催を中止とさせていただきました。
★4月からの「輝く起業塾」はワークショップの方法を新たにしてスタートします。
安心して事業をスタートするための
少人数によるワークショップ
テーマ
利益を生む
仕組みを創る
2020年 3月 28 日(土) 10:30~16:30 開催
セミナー後、個別相談も実施
2020年
2月
22日
土
輝く起業塾 企業理念づくり

安心して事業をスタートするための
少人数によるワークショップ
テーマ
想いを伝える
企業理念づくり
2020年 2月 22 日(土) 10:30~16:30 開催
セミナー後、無料個別相談も実施